九州産業大学学術リポジトリ >
1 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper >
経営学部(Faculty of Management) >
九州産業大学経営学論集(Kyushu Sangyo University Business Review) >
第14巻第4号 >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/11178/2067
|
Title: | ABM・ABCにおける管理目的観 |
Other Titles: | Management Purpose View on ABM and ABC |
Authors: | 吉田, 康久 Yoshida, Yasuhisa ヨシダ, ヤスヒサ 九州産業大学経営学部 |
Issue Date: | 18-Mar-2004 |
Publisher: | 九州産業大学経営学会 |
Abstract: | ABMおよびABCという管理手法は, 数多くの組織体に導入され, 周知のものとなった感がある。しかし, そのすべてがABMとABCの異同を明らかにした上で導入されているとは言い難い。現況は, 未必ではなく善良なる過失の例が多いようである。今, 再びABMおよびABCの本質を捉える必要があるのではないだろうか。本稿では, ABMとABCの本質を捉えるために, 双方の管理目的観を整理・検討する。始めに, ABCの論理思考を検討し, 次にABMにおける目的観そして管理特性を概観する。そして, 最後にABMの価値創造について考察する。なかでは, 双方の異同を明らかにすることに注視している。議論の過程において, ABMとABCの活動に対する認識の違いは, 管理手法としての適用範囲の相違に直結し, また潜在的能力の高低までをも左右することが明らかになる。 |
URI: | http://hdl.handle.net/11178/2067 |
Appears in Collections: | 第14巻第4号
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|